skSATOオンラインショップ-温度計・湿度計のカタログと通販
詳細検索
HOME
カテゴリー
生産終了製品
6400-00
環境測定器
[144]
気象計器
[23]
温度センサ
[4]
メカニカル温度計
[50]
くらしの温度計・湿度計・タイマーなど
[148]
備品・消耗品・関連商品
[410]
生産終了製品
[93]
校正業務 JCSS:MRA
展示会お知らせ
カタログダウンロード
ソフトウェアダウンロード
製品特集
資料集
FAQ
お支払い・送料
プライバシー・ポリシー
特定商取引に関する法律に基づく表示
マイナビの弊社画面へ
拡大写真
Cat.No.6400-00
ハンディ型pH計 SK-620PH (標準センサ PHP-31付) -生産終了品です-
Model
JAN code
SK-620PH
49 74425 40550 3
Price
25,000円 (税込27,500円)
「通販対象外です。
こちら
から問い合わせて下さい」
後継機としてSK-620PHIIをご用意しております。
取扱説明書
FAQ
特長
■
標準品で3 in1センサ(PHP-31)付
■
自動温度補償(ATC)機能付 (PHP-31センサプローブ使用時)
■
精度の高いpH測定が可能な3点キャリブレーション機能付
pH4.01(フタル酸塩)、pH6.86(中性りん酸塩)、pH10.01(炭酸塩)
※ pH値は温度25℃の場合
■
20分後に自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能付
■
バックライト機能
■
MAX-MIN記憶機能
■
ACアダプタ(オプション)使用により連続測定可能
■
RS-232C出力可能
■
飛散した水滴からSK-620PH本体を守る「本体ビニールカバー」付
仕様
品 名
ハンディ型 pH 計
型 式
SK-620PH
製品番号
No.6400-00
測定要素
水素イオン濃度(pH)、温度
pH
温度
本体測定範囲
0.00〜14.00
0〜50℃
本体・センサ測定範囲
0.00〜14.00
0〜50℃
本体・センサ測定精度
±(0.3+1digit)pH 0〜2pH
±(0.1+1digit)pH 2〜12pH
±(0.4+1digit)pH 12〜14pH
±0.5℃(at:20〜30℃)
±0.7℃(at:0〜20℃、30〜50℃)
表示分解能
0.01pH
センサ
温度サーミスタ
pHガラス電極
機 能
(1)3点キャリブレーション機能
(pH4.01、pH6.86、pH10.01 いずれも25℃のpH値)
(2)液晶バックライト
(3)MAX・MIN記憶機能
(4)オートパワーOFF機能
使用環境条件
温度0〜50℃ 湿度80% rh 以下 ただし、結露しないこと
電 源
9V乾電池6F22(006P)
電池寿命
連続測定 約20時間
寸法・質量
本体(W)72×(H)182×(D)31.5mm 約220g(乾電池含む)
センサφ12×
135mm(コード1m)
付属品
(1)取扱説明書 1部
(2)ハードケース 1個
(3)9V乾電池6F22(006P) 1個
(4)センサプローブ PHP-31 1本
(5)センサ保護ボトル 1個
(6)pH 標準液(pH4フタル酸塩 pH7中性りん酸塩 pH10炭酸塩)各1ヶ(内容量23ml)
(7)本体ビニールカバー 1コ
※本体・センサ測定精度はキャリブレーション時のpH標準液温度±3℃以内の液体を測定したとき
pH標準液 MSDS(PDF形式) ※製品名をクリックしてください。
製品番号
製品名
6401-10
フタル酸塩標準液
pH4.01 500ml
6402-10
中性りん酸塩標準液
pH6.86 500ml
6403-10
炭酸塩標準液
pH10.01 500ml
6404-10
ほう酸塩標準液
pH9.18 500ml
※JCSS証明書(副)付
製品番号
製品名
6401-00
フタル酸塩標準液
pH4.01 500ml(JCSS)
6402-00
中性りん酸塩標準液
pH6.86 500ml(JCSS)
6403-00
炭酸塩標準液
pH10.01 500ml(JCSS)
6404-00
ほう酸塩標準液
pH9.18 500ml(JCSS)
ご使用上の注意
■
有機溶剤、油、接着剤、強酸(pH0〜2)、強アルカリ(pH12〜14)、界面活性剤など
測定資料によってはセンサプローブが損傷し、寿命を短くすることがあります。
■
水道水、純水のpHを測定した場合、測定指示値が安定しないことがあります。
■
飲食物を測定する場合、測定可能な量(PHP-31の場合はセンサ先端が3cm以上浸る程度)を
別の容器に採取して測定してください。測定したものは飲食しないでください。
■
ガラス電極はガラス製です。破損しないよう取扱いにご注意ください。
万一、ガラス電極が破損した場合は、ケガをしないように取扱いにご注意ください。